fc2ブログ

アマチュア無線局 7M2MZO

430FMで低山ハイキングを兼ねた移動運用を楽しんでいます。

カエデ

 昨日の続きの(8/3)薬師池公園です。
公園で衰退している大賀蓮以外に気がついたのは 
小さなアサザの池が他の水草に置き換わった事。
本来の白い花の月見草がやはり絶滅したらしい事。
2種共に絶滅危惧種で残念ですが。

               カエデ
200807 かえで

               ガマズミ
200807 がまずみ

               サルスベリ
200807 さるすべり
  公園内の二棟のうち新しい方(江戸末期)の藁葺き屋根です。
200807 さるすべりかやぶきやね

               ツリバナ
200807 つりばな

               ハナイカダ
200807 はないかだ

               万両
200807 まんりょう

              キキョウ
200807a ききょう

              クルマユリ
200807a くるまゆり

              シュロソウ
200807a しゅろそう

               マムシグサ
200807a まむしぐさ

               ヤブミョウガ
200807a やぶみょうが

               バッタ
200807b ばった

              亀
200807c かめ

              カシツブリ
200807d かいつぶり
 失敗に終わったひょうたん池の水質改善用ホースに営巣

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する