fc2ブログ

アマチュア無線局 7M2MZO

430FMで低山ハイキングを兼ねた移動運用を楽しんでいます。

再々延長を防ぐために全身全霊をあげて取り組む
との事で、有り難い事だが具体的にはどの様な?
それはさておき、2週間で何とかなるのでしょうか?

 鶴見川沿いの遊歩道で
210306 うめ

         ? 椿 ?それとも ? 山茶花 ?
210306 つばき?

                  ヤマモモ
210306 やまもも

                  エンドウマメ
210306a えんどうまめ

                  カエアsニエンドウ
210306a からすのえんどうあ

                  オオイヌノフグリ
210306b おおいぬのふぐり

                  オランダミミナグサ
210306b おらんだみみなぐさ

                  キュウリグサ
210306b きゅうりぐさ

                   タンポポ
210306b たんぽぽ

                   イソシギ
210306c いそしぎr

                   カワセミ
210306c かわせみq

                   ツグミ
210306c つぐみ

                   ハクセキレイ
210306c はくせきれいあk

                   バン
210306c ばんあu

                  ムクドリ
210306c むくどりo

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

こんにちは

葉がギザギザなので 山茶花っぽい
花びらが パラパラと散っていたら
なおさら 山茶花 (*´▽`*)
2週間で少しは 減ってほしいですが
無症状の人が問題ですよね
安心してワクチン接種できるといいのにね

みかん | URL | 2021年03月06日(Sat)14:15 [EDIT]


Re: こんにちは

やはり山茶花でしょうね。
今朝は曇でしたが午後は日も射し気温は20℃。 
ワクチン接種のスケジュールは来月後半には
いくらかハッキリする? 待ち遠しい春です。

7M2MZO | URL | 2021年03月06日(Sat)16:09 [EDIT]