fc2ブログ

アマチュア無線局 7M2MZO

430FMで低山ハイキングを兼ねた移動運用を楽しんでいます。

シヤクナゲ

遊歩道で、時折お目に掛かる年かさのご夫妻に伺いました。
先日私が見たのよりも、かなり大きくなった9羽のひなを連れた
カルガモを見かけたそうです。カラスにつきまとわれていたそうで、
川沿いにはイタチや青大将もいます。無事に育てば良いのだけど。

 鶴見川沿いの遊歩道で
220527 しゃくなげ

               栴檀
220527 せんだんい

               ニワフジ
220527 にわふじ

              ネズミモチ
220527 ねずみもち

              竹
220527a たけ

              スギナ
220527a すぎな

              スズメ
220527b すずめ

220527b すずめあ

             セリバヒエンソウ
220527b せりばひえんそう

220527b せりばひえんそうあ

              チガヤ
220527b ちがや

              ハルジオン
220527b はるじおんか

             ムラサキツユクサ
220527b むらさきつゆくさ

             ヤウルマアギク
220527b やぐるまぎく

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する